28Jun
こんにちは。
気学と才能でつくる起業戦略
最速最短スタートアップ
シンプルシフトトレーナー
村上 祐理奈(むらかみ ゆりな)です。
学校で、会社で、合コンで
いつも「変わり者」「天然」と言われ、
3人のコーチ、ビジネスコンサルタントには
「そんなアイデア、ビジネスになるわけがない」
「どうして私の言うとおりに動かないんだ」
と継続コーチングを拒否されました。
そんな私の得意なことは、
3つの壁を壊すこと。
それは、
「常識の壁」
「主観の壁」
「実現の壁」
です。
そんな私の生きがいは
私と同じように「変わり者」の挑戦者である
起業家の「生涯の友人」として
起業アイデアの企画創造から、
起業家として自立するまで伴走し続けることです。
優れたチームってなんだろう?
あなたは、優れたチームの共通点に気づいていますか。
とある調査では、4つの領域でリーダシップを発揮
することができるチームが、まとまりがあり、
生産性が高く、結果として成功していると言っています。
シンプルシフトトレーニングでは、
その4つの領域をリーダーシップ・パワーと言います。
⒈ 実現化する(実行力)
⒉ 人を動かす(影響力)
⒊ 人間関係を築く(人間関係構築力)
⒋ 考える(戦略的思考力)
優れたチームにはひとりで全てこなそうとする
絶対的リーダーがいるわけではなく、
同じような強みを持った人がたくさんいるチームでもありません。
4つのリーダーシップパワーの組み合わせに
よって優れた生産性の高いチームとなるのです。
一人ひとりが万能である必要はありませんが、
チーム自体は4つのリーダーシップパワーを
持っている必要があります。
あなたは自分がどのタイプだと思いますか。
そして、あなたのチームメンバーは?
それぞれのリーダーシップ・パワーを持つ
リーダーはこのようなタイプが多いです。
○ 実現化する力に優れたリーダーは、物事を成し遂げます。
○ 人を動かす力に優れたリーダーは、
チームの言い分をより広く外部に表明することで自然と主導権を握ります。
○ 人間関係を築く力に優れたリーダーは、
チームをまとめるだけでなく、
個人の才能を掛け合わせて相乗効果を生むことができます。
○ 考える力に優れたリーダーは、
現状を分析し、常に先を読み、チームに最適の道を示します。
自分のリーダーシップ・パワーのタイプを、
メンバーのリーダーシップ・パワーを知ることが
チームの生産性を上げる近道なのです。
もし、自分や、チームに限界を感じている時は
リーダーシップ・パワーで足りない部分がないか
考えてみてください^^